PING(ピン) アイブレードアイアンの特徴と使用した感想!
|
アイブレードアイアンの特徴
(1)プロをも唸らせる打感とルックス。
(2)隠された部分に優しさを凝縮。
(3)プレーヤー志向の極上アイアン!
S55アイアンの後継モデルとして、最先端のブレード型アイアンが登場。ツアープロが信頼する洗練された薄いトップラインにストレートなネック形状。ソフトな431ステンレススチールをフェースに採用し、フェース後方のキャビティー部分には前作比約1.6倍の大型ソフトエラストマーを搭載。
これまでに無い心地よい打感を生み出します。#3-#7においては、より抜けの良さを追求したバウンス設計で操作性が向上。トゥー側には、比重の重いタングステンを搭載し、ルックスとは相反するやさしさが凝縮された極上アイアンが完成しました。
(4)アイブレードアイアンの特徴
アイブレードアイアンの特徴(1)
前作比約1.6倍の面積のラージ・エラストマーCTPは、大きいだけでなく、従来より柔らかく設計することで、ミスヒット時においても余分な振動を抑え、これまでにない心地よい打感を生み出します。同時に、キャビティー部分も大きくなり、この余剰重量を周辺に配分した寛容性の高い設計になります
アイブレードアイアンの特徴(2)
トゥ側には、前作比で約20%高比重のタングステンを搭載し、ミスヒット時においても飛距離ロスと左右のブレを抑えます。前作比で約5%上下に高く、約4%左右に高い高MOI設計。飛距離性能とコントロール性能を追求した次世代ブレードの誕生です。
アイブレードアイアンの特徴(3)
3番〜7番においては、リーディングエッジが前作より高く、丸みを帯びたことでソールの操作性が向上。バウンスが前作より増えることで、ヒール側の抜けの良さも加わり、あらゆるライから対応可能なソール形状となり、ピンをデッドに狙えます。
アイブレードアイアンの特徴(4)
フェースには高精度の削り出し431ステンレススチールを採用し、フェースの軽量化に成功。同時に、従来の17-4ステンレススチールより約20%柔らかい素材となり、心地よい打感を生み出します。また、フェースは前作比で約50%の薄さとなり、初速と最高到達点が上がることで、高弾道ながらアゲインストでも飛距離が落ちることのない、弾道を実現しました。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
コメント
実際に購入して使用した感想 (2)
コメント
アイブレードアイアンの関連動画
|
|
|
アイブレードアイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ