RMX 018 TOURMODEL アイアンの特徴と使用した感想!
|
RMX 018 TOURMODEL アイアンの特徴
打感のよさが距離感をつくる。
トゥとヒールのソール部分のラウンドを強くすることで、あらゆるライに対応しやすくなっています。 116よりもリーディングエッジ側のバンスを強くすることで、やや鋭角的に芝に入った場合でも突き刺さらず振り抜けやすくなっています。
ヒール側にもバンスがついており、つま先下がりのライでも安定したショットを安心して打ちやすくなっています。S20C炭素鋼という柔らかい打球感に優れた素材に加えて、焼きなまし製法によりトップクラスの柔らかい打球感を実現しています。
リミックスは理想の打感を追求した
打感が重要なのはフェースとボールのコンタクトの状態を正確にフィードバックしてくれるから。018ツアーモデルでは、軟鉄鍛造をさらに12%軟らかくする焼きなまし製法と、ヘッドの余計な振動を軽減するバックフェースの厚肉化を採用しました。
番手別仕様
#5 | #6 | #7 | #8 | #9 | PW | |
---|---|---|---|---|---|---|
ロフト(°) | 27 | 31 | 35 | 39 | 43 | 47 |
ライ角(°) | 61 | 61.5 | 62 | 62.5 | 63 | 63.5 |
長さ(インチ) | 37.75 | 37.25 | 36.75 | 36.25 | 35.75 | 35.25 |
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)50歳 身長:179cm 体重:80kg
- シャフト:DG120
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:47〜50m/s
- 平均飛距離:261〜280yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:普通
コメント
RMX116からの買い替えです。 ヤマハのレンタルを利用して1ラウンドした後に購入を決めました。 飛び系アイアンとは違い、飛距離は望めませんがきっちりと高さと距離で勝負するアイアンだと思います。 エンジョイゴルファーではなく向上心のあるゴルファーならお奨めです。 芯を食った時の打感は最高ですよ。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)55歳 身長:165cm 体重:55kg
- シャフト:ダイナミックゴールド
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
■全体的な感想: 自分のレベルが、2段階向上したようです。 本当に、ラフからの打感など驚きです。 ■デザイン: 何とも言えない、面構え、日本刀のような凛とした気持ちになります。 ■飛距離: 確実な距離を得ました。 ■打感: ラフからの打感、振りぬきスムーズです。 ■方向性: 確実に向かいます。 ■弾道高さ: 以前より、低く打てる感じは、びっくりです。
実際に購入して使用した感想 (3)
コメント
RMX 018 TOURMODEL アイアンの関連動画
|
|
|
RMX 018 TOURMODEL アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ