2017年モデル M1 アイアンの特徴と使用した感想!
|
2017年モデル M1 アイアンの特徴
すべてが、思い通り。上級者好みのコンパクトなサイズながら高弾道・高い寛容性も両立した新アイアン。
- 新開発バッジ採用やタングステンウェイト搭載、フル―テッドホーゼルにより高弾道を実現。
- やや小ぶりなヘッドサイズや薄めのトップライン、適度なオフセットで上級者も気に入るシェープ。
- スピードポケットとフェーススロットを採用し寛容性が向上。
(1)スピードポケット
テーラーメイドのアイアンの最大の特徴であるソールの「スピードポケット」という溝が配備されています。この溝が、ボールをよく拾ってくれて、フェース下部のヒットでもボールスピードが落ちにくい特徴があります。この溝が魔法のポケットになっています。実際にラウンドすると、これがないと損してるような気持ちになります。
(2)フェーススロット
フェースの両端に刻まれた「フェーススロット」という縦溝も装備しています。この溝の効果は、「PSiアイアン」で実証済みです。トウ寄りやヒール寄りでヒットしても飛距離が落ちなくて、打点のブレをカバーしてくれる。打感も柔らかいです。
(3)フルーテッドホーゼル
ホーゼル部分を軽量化するために削り取り、低重心化を促進してくれます。前モデルの「M2アイアン」から採用されましたが、構えやすさを考慮して、この「M1アイアン」は構えた時に見えない部分(下側)のみ削ってあります。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)58歳 身長:173cm 体重:67kg
- シャフト:ダイナミックゴールド
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
M2は堅い感触で、好き嫌いが分れると思います。私はM1の打感がいいと思います。 ロフトも寝ている割に飛ぶ方だと思います。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)43歳
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:47〜50m/s
- 平均飛距離:261〜280yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:高い
コメント
■全体的な感想 打ち損じが減るので、楽にスコアは出しやすいかな。 ■デザイン トップラインが厚いので、野暮ったい感じがする。 ■飛距離 5I〜7Iはかなり飛ぶ ■打感 ユーティリティ的だが柔らかめ ■方向性 左に行きやすい ■弾道高さ かなり高い
実際に購入して使用した感想 (3)
コメント
2017年モデル M1 アイアンの関連動画
|
|
|
2017年モデル M1 アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ