キングフォージドツアーアイアン ワンレングスの特徴と使用した感想!
|
キングフォージドツアーアイアン ワンレングスの特徴
2016年4月にPGAツアーでプロデビューしたブライソン・デシャンボー選手の使用で話題となった、ワンレンングスアイアン。5番からPWまで全て7番アイアンの長さ、バランス、ライ角で設計された画期的なアイアンです。
シャフトの長さは、36.75インチです。ライ角も62.5度と統一されています。
全番手、同じポジションにセッティングしショットする事で、距離は番手どおりの飛距離となりますので、アイアンショットの精度が向上します。ヘッドは本格的な軟鉄鍛造ヘッドで、プロの満足するフィーリングを提供します。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)38歳
- ゴルファータイプ:アスリート
- 平均スコア:73〜82
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
- 全体的な感想: ラウンドしました。 ショートアイアンの弾道や距離を掴んでくればOKだと思います。 兎に角あまり余計なことは考えないで振る、というコンセプト通りに使えば自ずと良い結果になりました。 短く持って上から・・・とか余計なことは考えるのをやめましょう。
- 飛距離: 8番以下、特にPWなどは明らかに通常レングスのものより高く上がって飛距離もでます。4番、5番などは私の場合特に飛距離は変わりませんでした。振りやすさは明らかに良かったです。
- 打感: 悪くは無い。ミズノ、ホンマ等と比較すると多少弾き感あり(音)。
- 方向性: 通常レングスと同じ。ショートアイアンが左に行く、とかも特になし。
- 弾道高さ: ショートアイアンは高い、以外はふつう。 風が吹いたときにどうだろうか。 普通のアイアンでも風が吹いたらどうだろうか、なので大して変わらない気もします。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)58歳 身長:173cm 体重:65kg
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:わからない
- ヘッドスピード:わからない
- 平均飛距離:わからない
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:わからない
コメント
早速、試打させてもらいました。縦の距離は番手どおり、しっかり違いがわかります。一方、私の腕前のせいも有るともいますが、振り心地が同じだけに、ロフトによる方向性のばらつきには気を配る必要があるように思います。
打感は少し弾く感じで、打音はカシーンといった乾いた感じで、顔も良いし、打っていて心地良いです。全番手長さが同じ、という違和感が克服できれば、これも有りだと思います。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)55歳 身長:175cm 体重:70kg
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
メードインジャパンなので案心感があります。 近年何種類ものアイアンを使って来ましたが満足する物に出会えず悩んでいました。
以前から興味があったアイアンが遂に販売になると知り 試打クラブを申し込みしました。コースでは7番アイアンのスイングをイメージして回りました。結果は自分が思ったより良いスコアが出ました。このクラブは常識を覆す発明かもしれません。お財布が許せば購入したいと思います。
キングフォージドツアーアイアン ワンレングスの関連動画
|
|
|
キングフォージドツアーアイアン ワンレングスの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ