716CBアイアンの特徴と使用した感想!
|
CBアイアン 716の特徴
(1)タイトリストの伝統に、テクノロジーによる許容性を。
(2)ロングアイアンでは高い許容性と安定した飛距離。
(3)ショートアイアンでは、高いコントロール性を発揮。
軟鉄ボディの鍛造成形時にタングステンウェイトパーツをトゥヒールに装着、ボディとウェイトを一体に精密鍛造していくCo-Forging製法を採用。伝統的なルックスと定評ある軟鉄鍛造のフィーリングをキープしたまま、ミスに対する許容性を向上させました。
こんなゴルファーにオススメ
- 伝統形状と軟鉄鍛造ならではのソリッドな打球感を好む。
- ミスヒットに強いアイアンが欲しい。
- 弾道を操りたい。
ダイナミックゴールドAMTについて
ロングアイアンからウェッジにかけて段階的に約3gずつ重くなっていくシャフト。長い番手が軽く、短い番手が重い設定。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)38歳 身長:176cm 体重:74kg
- .ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:73〜82
- ヘッドスピード:47〜50m/s
- 平均飛距離:261〜280yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
はじめてAMT装着のクラブを振りましたが、とてもいいシャフトです。 長くなる毎にシャフトが軽くなるのに振った感じはどの番手も一緒に感じました。ヘッドもよくて球もよくあがります。打感もよくていいセットです!
実際に購入して使用した感想 (2)
- 男性)53歳 身長:181cm 体重:82kg
- .シャフト:DG200
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:261〜280yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通(
コメント
キャロウェイX-proto シャフトS300から思い切って変更して見ました。試打した時は新しいDGのシャフトにちょっと戸惑って慣れるまでに時間がかかりそうでしたが、実際ラウンドしてみるととても楽チンでした。ヘッドは打感は良いし、無理に捕まえに行く必要もなく、弾道も高いです。以前まで使用していたアイアンと比べ、1番手飛んでいる感じで現在距離調整中です。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)49歳
- .ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:低い
コメント
710、712、714と所有してきましたが、全体のデザイン的には昔のDCIに似てて一番好みです(タングステンの表記はいらなかったですけど)。今回の決め手はAMTにミラーメッキと複合鍛造。5番でも弾道が高くなりましたし、何よりミスヒットの許容範囲が拡大するのは嬉しい限りです。(打感にこだわる方ならMBをおすすめします)CB歴代ではソールの抜けの良さは特筆ものだと思いますよ。お試しあれ。
CBアイアン 716の関連動画
|
|
|
CBアイアン 716の最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ