【シンプルに、やさしく飛ばす】プロギア 05アイアンとは?
|
プロギア 05アイアンの特徴
PRGRの05 アイアンは、シャープな印象と安心感のあるヘッド形状が特徴だ。軟鉄鍛造のボディと弾きの良いフェース素材で 柔らかな打感と高い反発性能を実現した。
低重心、最適ロフト設計で球を上げ、さらにミドル、ショート、ウェッジ、それぞれの クラブ長さを統一し、しっかり飛ばせてやさしく狙える、シンプルな設計。
シャフトは、打ちごたえのあるMCI FOR PRGR を採用、やさしい本格をめざした。同じコンセプトのPRGR LSシリーズと組み合わせると、よりスマートでシンプルなゴルフが楽しめる。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)58歳 身長:180cm 体重:85kg
- シャフト:MCIシャフトフレックス:SR
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
コメント
最近、アイアンの飛距離が落ちてきて悩んでいました。 はじめて、ウエッジまで入れると3レングスのアイアンを使ってみましたが、不思議なくらい距離の打ち分け・ボールの高さが出るのにびっくり! 02アイアンより楽に打てるのが良いですね。バランスは1ポイントぐらい上げたほうが打ちやすいかも
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)50歳 身長:183cm 体重:83kg
- シャフト:M43ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:73〜82
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:高い
コメント
発売開始日にレンタルしてレンジで今まで使っていたRSのカーボンと打ち比べして、打感も球の高さも05アイアンが完勝だったので、迷わず発注。ところが人気があったのか、発売数が少なかったのか、納品まで2週間待たされました。
今日までに2回ラウンドに投入しましたが、打ち比べした時に感じたそのまま、打感はカチッと低めの音で、RSで感じていたバネ鋼フェースのパンッという弾き音と全然異なり、打っていてとても気持ちいい。 そして何より良いのは球が上がりやすい。
前にUD2+を打った時に感じた前に行く力が、上とスピンに振り分けられた様に感じます。ランが圧倒的に減り、早いグリーンでも狙うのが物凄く楽。 飛距離はRSよりもキャリーが5YDSぐらい出て、ランがその分減る位でした。それならランがしっかり出る05の方が競技でも楽。 これは慣れたら強力な武器になる! 買ってよかった!
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)64歳 身長:168cm 体重:63kg
- シャフト:純正カーボンシャフトフレックス:R
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:181〜200yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
CWのAPEXからのスイッチです。ヘッドサイズはやや大きいですが、トップラインが薄くてシャープな印象です。僕はボテッとしていないので好きです。打感も思いのほか柔らかく、そして思ったよりも飛んでいる感じ。なおかつ曲がらない。買って良かったと思います。しばらくは続けて使えそうです。
プロギア 05アイアンの関連動画
プロギア 05アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ