MP-55 アイアンの特徴と使用した感想!
|
MP-55 アイアンの特徴
操作性、打感、上がりやすさが進化したストレートネックの軟鉄鍛造キャビティアイアン「MP-55」
(1)新工法「V字型T-SLOT加工」により、ポケットキャビティながらも、打球部裏側が厚肉になるため、手ごたえのあるソリッドな打感を可能に
(2)従来品よりも重心距離を短く設定することで、ボールのつかまりやすさを向上させ、高いコントロール性能を発揮
(3)低重心+深重心+ストロングロフト設計が力強い高弾道で飛距離を伸ばします
(4)MIZUNOゴルフクラブマイスターが監修した、シャープでスクエアに構えやすい形状
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)38歳 身長:185cm 体重:83kg
- .シャフト:NS−1050−R
- シャフトフレックス:R
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
昨年、7年使用した2008GRアイアンの買い替えをしたのですが、SLDR−Sは、1ラウンドでダメ。714AP2は、半年程度使用したのですが、やはりしっくりこなかったため交換。最終的には、ミズノのフィッティングをして、シャフト・ライ角・インチアップを自分に合わせてもらってMP55を購入。
GW中に2ラウンドしましたが、アイアンの飛距離で10Yアップ。1番手安定して距離が出るようになり、がスコア10程度縮まりました。 さすが養老スペシャルですね。 身長が高い方、私は185cmですが、ライ角調整やインチアップは必須だと思いました。
長年の悩みが一気に解消しましたよ。 AP2もどちらかというとアップライトですが、やはり、フィッティングには敵いませんね。ちなみに私は、3°アップライト、0.5インチアップしました。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)50歳 身長:173cm 体重:70kg
- .ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:普通
コメント
タイト714AP2からの買い替えです。やっと打てるようになったAP2ですが、やっぱりオーバースペックかな?と思い、ドライバーの買い替えもあり、思い切って気になっていたMP55を購入しました。結果は、振りやすくフェースの中心で打ててますので大正解でした。距離はAP2とあまり差はなさそうですが、弾道は高いです。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)53歳 身長:174cm 体重:75kg
- .ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:普通
コメント
息子がゴルフを始めるため、今まで使ってきたスリクソンを譲ることにしました。そこで新しいアイアンを探していましたが、JPX850フォージドかMP-H5のどちらかで迷っていたところ、このMP-55が発売となり、その顔に一目惚れしました。まだ練習のみですが顔は最高です。まだ打ちこなせてはいませんが、頑張って練習します。この先長いおつきあいになりそうです
MP-55 アイアンの関連動画
|
|
|
MP-55 アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ