ヨネックス EZONECB501アイアンの高・強弾道の秘密とは?
|
ヨネックス EZONECB501アイアンの特徴
N1-CBアイアンを超える打感と高・強弾道の実現
EZONE CB501フォージドアイアンは、トッププロからも高い支持を得てきたN1-CBアイアンを超える打感と高・強弾道の実現を追求し開発したヨネックス国内自社工場製の本格的軟鉄鍛造アイアンです。
見た目以上のやさしさを実現
フェース裏側に複合させたG-BRID(グラファイトハイブリッド)構造が最大の特長で、スリット内部にグラファイト制振材を複合するにより、振動を抑え打球感が向上するのに加え、深・低重心化が可能となり、見た目以上のやさしさを実現しました。
打ち応えと高いコントロール性を実現
さらに、本体の軟鉄素材を新製法の真空熱処理を施したことで、一般的な軟鉄アイアンよりも硬度が約20%軟らかくなり、プロや上級者が好む打ち応えと高いコントロール性を実現しました。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)42歳 身長:175cm
- 体重:75kg
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:低い
コメント
MP-66からスイッチしました。 昨今は男子プロでもこの手のアイアンを使用する時代になりましたね。 メーカーさんが行なっているレンタルクラブサービスを利用し、いきなりラウンドに持ち込みましたが、これが実に振りやすく方向性がイイ! MP-66よりもヘッドが大きいので違和感はありましたが、フロント9を終わる頃にはすっかり解消されていました。 スコアも申し分の無い結果だったので即決しました。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)44歳 身長:180cm
- 体重:66kg
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:101〜110
- ヘッドスピード:47〜50m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
EZONE フォージドMBアイアンからの買い替えです。ずっと気になっていてるクラブでした。ヨネックスのHPでクラブのレンタルがあります。送料2000円でレンタルできるので、レンタルしてラウンドしました。 非常に自分には打ちやすく感じました。MBアイアンほど、ヒットミスにシビアではなかったです。ただ、初めて持った時は、ヘッドが重く感じましたね。 購入を迷っている方は、レンタルして試打してみるといいかもしれませんね。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)48歳 身長:175cm
- 体重:68kg
- シャフト:モーダス105
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:47〜50m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
ブリジストンX-BLADE CB 2004からの14年ぶりの買い換え。ドライバー等と違い、軟鉄鍛造アイアンはさほど進化していないだろうという先入観はあったが、打感、方向性(スイートスポットの広さ)、ソールの抜けは向上。 飛距離は半番手程度のプラス。 アイアンとしてマイナーなメーカーですが、悪くない結果でした。
ヨネックス EZONECB501アイアンの関連動画
ヨネックス EZONECB501アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ