【本格派キャビティ】ブリジストン 201CB アイアンとは?
|
ブリジストン 201CB アイアンの特徴
アイアンに求められる性能を、番手別に具現化した本格派キャビティ
番手別のグラビティコントロールデザイン
ロングは寛容性、ショートは操作性を追求
高弾道スリット構造
(#5)高さのある飛びと許容性を両立
わずか0.02mmにこだわったグルーヴデザイン
スピンの安定性を高める
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)59歳 身長:179cm 体重:75kg
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:普通
コメント
ツアーBはアスリート向けのイメージでやや難しいと思います。試打した感想はキャビティではあるがやはりアスリート向けなクラブ。ダウンロードに打てる人は良いが出来ない人は使いこなせないと思います。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)53歳 身長:165cm 体重:67kg
- シャフト:modus120シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:普通
コメント
発売日に入手。練習1回で早速ラウンドしてきました。シャフトをmodus120に重量UPしたものの、慣れてきたINコースではニアピン2個取りの安定感を得ることが出来ました。
■全体的な感想 90前後のエンジョイゴルファーですが十分扱えます。過去、ずっと軟鉄鍛造1枚ものを使ってきましたが、この201CBが最も寛容に感じました。
■デザイン 勿論、このシンプルなデザインに惹かれポチッとしました。実物の光沢感は◎
■飛距離 ロフトが立ち気味なので今までの(7I 34)より+7?8yのイメージでしょうか。 しっかりキャリーが出ると安心して振れます。
■打感 安定の上級者ではありませんので、とろけるような感覚はまだ味わえてませんが、厚みのある軟鉄鍛造の打感です。
■方向性&弾道高さ フェイスがブレにくい印象で、曲がり幅も少なくなりました。6・5番も打ちやすく、ドライバーで43km/sぐらいあれば十分上がると思います。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)53歳 身長:170cm 体重:85kg
- シャフト:モーダス120シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:高い
コメント
■全体的な感想 2回ラウンドしたが、打感、縦距離が合う。
■デザイン 良い
■飛距離 丁度良い
■打感 気持ち良い
■方向性 操作性高くコントロールしやすい。
■弾道高さ 止まる
ブリジストン 201CB アイアンの関連動画
ブリジストン 201CB アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ