【見た目がシャープ 高弾道で飛ぶ!】プロギア 03 アイアンとは?
|
プロギア 03 アイアンの特徴
高い反発性能と低重心ヘッド
- 高い反発性能と低重心ヘッドから飛び出す高初速、高弾道が、経験したことのない飛びを実現する。
- 軟鉄鍛造ボディの柔らかい打感、高強度薄肉フェースの心地よい弾き感。
- アイアンの既成概念を真っ向からぶっ壊す03アイアン。
シャープなフォルム
安心感のある"ミッドサイズ"、"セミワイドソール"でありながら違和感なくアドレスでき、方向性を定めやすいシャープなフォルム
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)63歳
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:ドロー弾
- 道高さ:普通
コメント
私はプロギアのアイアンにこだわって3代目です。03アイアンは今までのアイアンよりもロフト角が2度以上立っていて飛距離がでます。ライ角もフラットになりひっかけが減り弾道が高く真っすぐ飛ぶようです。実戦で距離感を養いたいと思います。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)66歳
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
機能美を追求した最高の「飛び系」アイアンで間違いないでしょう。 飛距離を目指すために到達したフォルムと打感がこれほど美しいとは、驚き感激しました。私は三浦技研cb301とテーラー790を使っていますが、打感でもこれらに大きく劣らない。
このカテゴリーでこれほど小柄で薄くシャープなラインのヘッドはなかったはず。かつ、目指す飛距離性能にかかわらず美しい姿と柔らかな鍛造の打感。私有の遠藤製作所「EPON AF703」 と並べるとそっくりなソール。
根拠は打感とフォルムだけですが、遠藤製作所か関わっているのではと感じました。私の推測が間違っていても、この素晴らしい打感とフィニッシュを「飛び系」アイアンに与えたプロギアに脱帽です。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)67歳 身長:171cm 体重:77kg
- シャフト:850GHシャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:高い
コメント
レンタルクラブで試打しました。 ロフト、長さ共に通常クラブと比べれば一番手違うので飛びますが、バランスが上級者並のD2とクラブ重量が軽いわりに振り抜きやすい。 お知らせ 番手別仕様のクラブ活動はSとSRの2種類の重量が掲載されていますが、Sが200g代、SRが300g代となっています。
プロギア 03 アイアンの関連動画
プロギア 03 アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ