Z945アイアンの特徴と使用した感想!
|
Z945アイアンの特徴
強い弾道で狙える小ぶりなヘッドの スリクソン Z945 アイアン。松山英樹プロが使用しているアイアンです。
このアイアンを使用するには、最低でもHS44〜45m/sは欲しい感じです。「Z745」同様重量的にしっかりしているので、この重さをしっかり振り切れることが最低条件です。
フラットバックタイプだけに、マッスルバックの中でもクラブがカバーしてくれる域が狭いモデルだと思いますが、それでもしっかり球を上げてくれるのはうれしいです。でも、さすがに「Z745」アイアンに比較しても、操作性という意味でシビア。スイング通りの出球なので、球筋をコントロールしたい上級者向けです。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)42歳 身長:180cm 体重:82kg
- .シャフト:ProjectX 6.5
- シャフトフレックス:X
- ゴルファータイプ:アスリート
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:47〜50m/s
- 平均飛距離:261〜280yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:高い
コメント
■全体的な感想: 洗練されたデザインで、MBとしては打ちやすいです。
■デザイン: Vソールなど色々と技術が盛り込まれている。
■飛距離: 以前使っていたZ725よりは5〜10Yほど落ちました。
■打感: もちろんのごとく非常に良いです。
■方向性 : 直進性はありません、操作して打つイメージで練習しています。
■弾道高さ: 意外と上がります。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)49歳
- .シャフト:DG D.S.T
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:高い
コメント
■全体的な感想: ミズノMP-68からの買い替えです。ソールのVカットで抜けがよく、D.S.Tのシャフトが軽く感じ、さらにCB並のスイートスポットになったので、ものすごく簡単になった印象です。
■デザイン: 最初、トップエッジが少し厚いのが気になっていましたが、慣れたのか最近気にならなくなりました。サテンとミラーの複合は大変気に入ってます。
■飛距離: 普通のDGに比べてD.S.Tはかなり軽く感じます。その分HSが上がったのとMP-68に比較してロフトが1°立ったのと、スイートスポットが広がったことで確実に一番手伸びてます。その代り、距離のバラツキが大きくなったように思います。打ち方かもしれないので、原因究明中です。
■打感: スイートスポットを広げた代償なのか、MP-68で芯を食ったときの気持ちいい感覚を味わったことがありません。打音も悪くはありませんがMP-68に比べると落ちると思います。
■方向性: つかまり系なので普通に打つとドローになります。そのためか、フェードはかかりにくいように感じます。MP-68に比べると操作性は劣ります。
■弾道高さ: もともと高い弾道だからか、きちんと当たった時はMP-68とそれほど変わりません。 しかし、ハーフトップしたときでも、ん?失敗したはずだけど・・・と思うくらい普通に飛んでいきます。手の感触/打音と打球が異なるのでちょっと違和感あります。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)39歳 身長:178cm 体重:78kg
- .ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
MP63からの買い換えで、格好いいので衝動買いに近い形で購入。シャフトは他の方のコメント同様少し軽く感じます。打感はMPに比べると劣りますが、格好いいので許します(笑)。デザインはシンプルなので、長く使えるクラブではないかと思っています。
Z945アイアンの関連動画
|
|
|
Z945アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ