キングF7ワンレングスアイアンの特徴と使用した感想!
|
キングF7ワンレングスアイアンの特徴
キングF7ワンレングスアイアンは、4番からサンドウェッジまで全て7番アイアンの長さ、バランス、ライ角で設計されたワンレングスアイアンです。全番手、同じポジションにセッティングしショットする事で、距離は番手どおりの飛距離となりますので、アイアンショットの精度が向上します。
通常のクラブセッティングでは足の位置やボールの位置などを番手によって変えなければならず、これがミスにつながる原因になっています。
KING F7ワンレングスアイアンのヘッド形状は、飛距離とやさしさを兼ね備えた画期的な構造で、中空・ハーフ中空・アンダーカットキャビティ・ウェッジ形状を、セット内で組み合わせる事で、各番手のパフォーマンスを最適化します。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)59歳 身長:169cm 体重:65kg
- シャフト:NS950
- シャフトフレックス:R
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:111〜120
- ヘッドスピード:35〜38m/s
- 平均飛距離:201〜220yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
ロングアイアンが苦手だったので、まず4番を購入しました。感触が良かったのでセットで購入しました。8番までで良かったのですが単品では買えないようでしたのでセットで購入になりました。 4番で馴れてきたところでしたので5番6番も良い感触でした。ロングアイアン苦手な方々は是非是非購入を勧めます。正解でした。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)38歳 身長:165cm 体重:57kg
- シャフト:N.S.PRO 950GH
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
7番アイアン相当37インチとのことですが、今まで使っていたクラブ(ONOFF AKA 2014)の8番アイアンと同じ長さ、ライ角でした。7番より8番のほうが打ちやすいので、嬉しい誤算でした。
早速ラウンドしましたが、ヘッドスピード42〜44の私が、4番190y、5番180y、6番170y、7番160y、8番150y、9番135y、P125y、G110y、S95yくらいでした。ご参考までに。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)52歳 身長:167cm 体重:84kg
- シャフト:Cobra Speeder
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:93〜100
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:ドロー
- 弾道高さ:高い
コメント
シャフトは私のHSではややしっかり目だと思います。 長さ、重さが全番手同じ感覚なので、同じスイングで打てます。むしろ従来型では番手によってスイングが多少違ってたと思うので、同じスイングをすることに慣れれば案外いいかもしれません。 購入した週末にラウンドしましたが、飛距離差はちゃんとでました。 AWとSWは正確性の観点から短いほうがいいと思いました。
キングF7ワンレングスアイアンの関連動画
|
|
|
キングF7ワンレングスアイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ