プロギア 2018モデル RSフォージドアイアンは買う価値があるの?
|
プロギア 2018モデル RS フォージドアイアンの特徴
飛び+操作性。こだわりの、新RS フォージドアイアン。
新RS フォージドアイアンは、薄肉高強度板版フェース、フェース裏溝加工で飛距離を確保しながら、振動減衰剤「FLASH ONE」の採用で、吸い付く打感を実現しています。構えやすいストレートネックのコンパクトヘッドで、調角可能な軟鉄鍛造です。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)53歳 身長:175cm
- 体重:70kg
- シャフト:ダイナミックゴールド105
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:普通
コメント
ナブラブラックからの買い替えです。ヘッドはナブラブラックと比べて小さく、シャフトもダイナミックゴールドですが、難しいという感じはなく、幅広い人が使えると思う。ただし、打感は「ぺしゃ」として、ややボヤけた感じで、ナブラの方がいいですが、その分芯が広いのかも。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)49歳 身長:175cm
- 体重:68kg
- シャフト:NS
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:高い
コメント
前作RSチタンからの買い替えです。チタンほどの弾き感はない打感ですが、打感はミズノMPMBには負けます。逆に飛距離はRSの方が飛びますし前作チタンと同等の飛びです。確かにフェースは小さいですが中級者以上ならば関係ないでしょう。 結果、RSフォージドに変えて正解でした。
9i以下のPSやAW(50度使用)の球の上がりやスピンは申し分ないです。8iより上は打ち込むよりレベルブローの方が今の所良い球筋が出ていますよ。セットに5iが入ってますが、私は5Uを使うので5番は外しました。 これから練習を重ねて長い付き合いのアイアンになりそうなモデルです
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)61歳 身長:175.5cm 体重:78kg
- シャフト:スペックスチールIII
- ver.2
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:高い
コメント
これまで様々なアイアンを経験しましたが、ベン・ホーガンのパーソナルを打って以来の感動をしました。最近のタイトリストは薄い打感で興味がなく、キャロウェイのマッスルバックも微妙に神経質になるのでマッスルバックファンとしてはスリクソン965で安住していましたが、RSフォージッドの打感をしると、これは凄いと感じてしまい圧倒されました。
また初めて練習に使った時に強い球が打て、慣れていないのにこれか!とびっくりさせられました。ロフトは立っているので距離感を組み立てなおさないとなりませんが、打つたびに歓びを与えてくれるのでありがたい存在です。 PW、9番、8番は同じような感じで打てていたのですが7番あたりから少し印象が 変わりました。
これあおそらくロフトやライ角がメーカー設計値と異なっているのだろうと 思います。近いうちに調整に出そうと思っていますが、海外製品よりは精緻なつくりで 安心ですね。また、作りとみるとポケットキャビティのようですが、キャビティなどの薄い打感ではなく、強い打感なので、それも魅力の一つだと感じています。
プロギア 2018モデル RS フォージドアイアンの関連動画
|
|
|
プロギア 2018モデル RS フォージドアイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ