i500アイアンは中空構造ブレード形状なのに、高弾道の飛び系アイアン?
|
PING(ピン) i500アイアンの特徴
新ジャンルの飛び系ブレード誕生
コンパクトなブレード形状から新しい「飛び系アイアン」が新登場しました。高強度で極薄フェースを可能にしたマレージングC300フェースをブレードに初採用しています。フェース周辺部を極限まで薄く設計することで高初速を生み出し、高い飛距離性能を発揮します。また、余剰重量を最適箇所に配分した高MOIヘッドにより、ミスヒットに強く抜群のコントロール性能を誇ります。
PING独自の中空構造でブレード形状なのに、高弾道で狙える
フェース全体が一体となり、ロフトが増える動きをするPING独自の中空構造を採用しています。コンパクトなブレード形状でも、フェースが極限までたわむことで最大初速を生み出し、これまでにない高弾道と飛距離でピンを狙えます。
購入者のコメント
実際に購入して使用した感想 (1)
- (男性)61歳 身長:180cm
- 体重:85kg
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:73〜82
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:高い
コメント
発売日に購入。自分の適性ライ角はかなりのアップライトなので、黒以外は、ここでは購入できないので、ゴルフ5で、予約購入。ライ角は、ホワイトを選択。これがドンピシャで、気持ち良く降りきれます。一見マッスルバックのような形状で、中空アイアンなので、優しく、飛距離も出て、曲がりづらく、球も上がりやすく、気に入りました。
実際に購入して使用した感想 (2)
- (男性)53歳 身長:170cm 体重:64kg
- シャフト:N.S.PRO ZELOS
- 7
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:エンジョイ
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:39〜42m/s
- 平均飛距離:221〜240yd
- 持ち球:フェード
- 弾道高さ:普通
コメント
発売日に到着したので早速練習場ですが、打ってきました。 今のクラブがスリクソンのZ545(NS PRO 980)ですが、打ち比べてみて、i500の6番アイアンの方がZ545の5番アイアンよりも明らかに飛びます。 年をとり楽にゴルフがしたいと思い、シャフトも20g軽いのを選択したので振りやすいです。本番で距離が合うかどうか心配ですが、楽しみです。
実際に購入して使用した感想 (3)
- (男性)61歳 身長:168cm
- 体重:62kg
- シャフト:モーダス105
- シャフトフレックス:S
- ゴルファータイプ:セミアスリート
- 平均スコア:83〜92
- ヘッドスピード:43〜46m/s
- 平均飛距離:241〜260yd
- 持ち球:ストレート
- 弾道高さ:普通
コメント
見もせず、予約で購入しました。大きくないという話ではありましたが、横は抑えてありますが縦に長い感じです。やはり一回りは大きい感じ。まだ慣れていませんが、高い球が出ます。今回シャフトも初めてのモーダス105Sにしたので・・ちょっと慣れるのに時間がいるかも?? しかしいい感じではあります。
PING(ピン) i500アイアンの関連動画
|
|
|
PING(ピン) i500アイアンの最新価格を確認する
(1) 楽天で確認する。
楽天市場で確認する。(2) Yahoo!ショッピングで確認する。
(3) Amazonで確認する。
Amazonで確認する。(4) ゴルフ5で確認する。(実店舗もあります!)
ゴルフ5
(5) 有賀園ゴルフで確認する。(実店舗もあります!)
有賀園ゴルフ
(6) フェアウェイゴルフでUSモデルを確認する。(激安輸入クラブ)
フェアウェイゴルフ